雑記相当ストレスが溜まってきています。 しぐのるです。ストレスが溜まってきているのが最近の日本を見ているとよくわかります。私自身もストレスが溜まってきており、朝は全然起きる気がし... 2020.04.02雑記
雑記「無能な働き者」は害悪、その対処方法と「無能な怠け者」の処世術 しぐのるです。ドイツの軍人、ハンス・フォン・ゼークトは言いました。「有能な怠け者は司令官に、有能な働き者は参謀にせよ。」 「無能な怠け者は... 2020.03.18雑記
雑記おっと、今日はホワイトデーでした しぐのるです。昨日はボーイング【BA】を買い増しました。朝起きると値上がりしていましたが、コロナショックを引き金に信用不安等に飛び火しない... 2020.03.14雑記
投資米国務長官と国防長官がWSJに寄稿した内容は韓国が標的 しぐのるです。米国務長官のマイケル・ポンペオさんと米国防長官のマーク・エスパーさんが仲良く連名でWSJに寄稿を贈ったようで、大々的に掲載さ... 2020.01.19投資海外株式雑記
雑記米中貿易戦争が沈静化で本当の戦争に?【後半】 しぐのるです。一昨日のWSJの記事への反論感想文の後半です。 米中貿易戦争の休戦、より危険な世界の幕開け 上記のWSJの記事の最後の... 2020.01.18雑記
雑記米中貿易戦争が沈静化で本当の戦争に? 【前半】 しぐのるです。昨日のWSJ記事の二つ目の詳細とその記事への反論感想文です。 米中貿易戦争の休戦、より危険な世界の幕開け この記事です... 2020.01.18雑記
海外株式バロンズがWSJで読めなくなったけどSBIでは引き続き読めるみたい しぐのるです。有料の経済ニュースはウォールストリートジャーナルのみ契約している私です。その他にはロイターやらブルームバーグ、フォーブズなん... 2020.01.14海外株式雑記
雑記お金持ちになりたいと思わないと、無駄なお金を使ってしまう理由 しぐのるです。米中貿易戦争が再度激化し、市場が混乱しています。私の保有している米国株も下落しているものが多いです、具体的には3M【MMM】... 2019.05.10雑記
雑記イランによる米軍への攻撃計画があるようです。 しぐのるです。WSJでこのような記事がアップされていました。 イランが米軍攻撃計画か、米が中東に空母派遣 記事によれば、イラン産原油の禁輸... 2019.05.08雑記
雑記米中貿易戦争に再点火、関税25%へ引き上げる影響は? しぐのるです。トランプ大統領がまた中国にディールを仕掛けました。WSJの記事によれば2000憶ドル相当の中国製品を対象に課す関税を10→2... 2019.05.07雑記
未分類【このタイミングで?】ソフトバンク・ビジョンファンド、上場を検討 しぐのるです。WSJの記事でソフトバンク・ビジョンファンドが、新規株式公開IPOと、さらに同等規模の別のファンドの立ち上げを検討している事... 2019.05.04未分類雑記
雑記S&P500最高値更新、株式相場に追い風 しぐのるです。S&P500が29日の終値2943.03とまた最高値更新しました。今までは株も債権も上がる展開だったところ、今回は債... 2019.04.30雑記
雑記弘前さくらまつり行ってきました。 しぐのるです。地元弘前にある日本三大桜名所の弘前公園のさくらまつりに嫁様と行ってきました。地元民の特権は満開のタイミングを見計らって花見に... 2019.04.27雑記
投資超有名な大富豪、ビットコインで145憶円の損失 しぐのるです。久しくビットコインで大損ぶっこいた人の話を聞いてませんでしたが、ここにきて世界三大ハゲ富豪であるところの孫正義さんがビットコ... 2019.04.24投資未分類雑記