しぐのるの米国株投資|工場のヒラ作業者が株式投資で配当金生活を目指してみた
工場のヒラ作業者の筆者が 節約とクレカのポイント活動で貯めたキャッシュで米国株投資を行い、贅沢なアーリーリタイヤを目指す過程を綴るブログです。

コメント 2019-04-10 221210

TwitterFacebookはてブPocketLINE
2019.04.10

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へfollow us in feedly

シェアする
TwitterFacebookはてブPocketLINE
しぐのるの米国株投資|工場のヒラ作業者が株式投資で配当金生活を目指してみた
しぐのるの米国株投資|工場のヒラ作業者が株式投資で配当金生活を目指してみた

おすすめ記事 こちらもご覧ください

関連記事は見つかりませんでした。

プロフィール

当ブログ管理人 アイコンは嫁画
しぐのる
しぐのる

30代既婚の青森の片田舎の工場のヒラ作業者です。
節約とクレカのポイント活動で貯めたキャッシュで米国株投資を行い、贅沢なアーリーリタイヤを目指しています。

運用資産推移【日本円】
2017年 
2,766,785円

2018年 
4,145,251円

2019年 
5,731,261円

2020年 
7,534,852円

2021年 
13,075,040円

しぐのるをフォローする

最近の投稿

  • 長男誕生と育休取得
  • お金と時間の使い道について
  • 2022年の米国株投資について
  • $RPRX 第3四半期決算発表、株価は一気に200MAチャレンジへ
  • 米国株式投資お休み中!な理由

カテゴリー

  • クレジットカード4
    • ポイント1
  • 投資161
    • ポートフォリオ6
    • 債券4
    • 国内株式10
    • 海外株式138
  • 旅行6
  • 未分類75
  • 為替11
  • 節約1
  • 雑記43

応援クリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

プライバシーポリシーとお問い合わせ

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
応援クリックお願いします。 にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
しぐのるの米国株投資|工場のヒラ作業者が株式投資で配当金生活を目指してみた
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2017 しぐのるの米国株投資|工場のヒラ作業者が株式投資で配当金生活を目指してみた.
  • ホーム
  • トップ
  • プロフィール

    当ブログ管理人 アイコンは嫁画
    しぐのる
    しぐのる

    30代既婚の青森の片田舎の工場のヒラ作業者です。
    節約とクレカのポイント活動で貯めたキャッシュで米国株投資を行い、贅沢なアーリーリタイヤを目指しています。

    運用資産推移【日本円】
    2017年 
    2,766,785円

    2018年 
    4,145,251円

    2019年 
    5,731,261円

    2020年 
    7,534,852円

    2021年 
    13,075,040円

    しぐのるをフォローする

    最近の投稿

    • 長男誕生と育休取得
    • お金と時間の使い道について
    • 2022年の米国株投資について
    • $RPRX 第3四半期決算発表、株価は一気に200MAチャレンジへ
    • 米国株式投資お休み中!な理由

    カテゴリー

    • クレジットカード4
      • ポイント1
    • 投資161
      • ポートフォリオ6
      • 債券4
      • 国内株式10
      • 海外株式138
    • 旅行6
    • 未分類75
    • 為替11
    • 節約1
    • 雑記43

    応援クリックお願いします。
    にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

    PVアクセスランキング にほんブログ村

    アーカイブ

    プライバシーポリシーとお問い合わせ

    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項